天頂バス〜メンタル成長期〜

メンタルヘルスの効果や実践した感想などをご紹介

【ご報告】サイト移転します

メンタルヘルスについて書いてきた当ブログですが、この度移転することになりました! 下記URLです。 https://tentyobusmental.wordpress.com/ 新しいサイトにおいても同じくメンタルヘルスを中心に英語勉強などについて特化して書いていきます。ブログ名も…

セルフコンパッションとは?改めて身につけたメリットをざっくりと書いていきます。

前の記事では自己批判のデメリットを書いたので、今回は そもそもセルフコンパッションって何? 身につけると得られるざっくりとしたメリット こちらについてご紹介していきたいと思います。 前の記事↓ https://mrcbus.hateblo.jp/entry/2020/09/26/173120 …

【総評】DMM英会話を2ヶ月間受けてみた感想をまとめてみた【デメリット】

前回はメリット編を書いていきましたが、今回は実際にやってみてう〜ん?と思ったデメリットとぼく個人の総評を書いていきます。 デメリット ①回線問題 やはり海外との通信になるので回線が途切れ途切れになってしまってうまく会話が聞き取れない時がありま…

DMM英会話を2ヶ月受けてみた感想をまとめてみた【メリット編】

ここ数ヶ月、毎朝DMM英会話をしております。 お陰様で確実にスピーキングスキルは上がっているのですが、実際に体験してわかったメリットデメリットを書いていきます。 今回はぼくが個人的に感じたいいところ、メリットをご紹介します。 ①日本の漫画、アニメ…

【メンタルヘルス実践】人からどう思われてるか気になる…というのがこの考え方で改善【総評】

僕にとって対人関係って本当に大きな課題で 特に人からの評価という点においてはかなり気にしていました。 今回は実践したらその人からの目をあまり気にしなくなったテクニック2つを書いていきます。 ①課題の分離 これは有名な心理学者アドラーが唱えていた…

自分の行動を○○したらモチベーション上がる話

数ヶ月前に何をやってもモチベーションあがんね… 何もやる気しない… と言う時期がありまして…というか数ヶ月に一回僕にはこういう時期があるんですよね笑 最近もそういう時期になったのですが何か対策はないかと模索していたところ… 自分の行動を記録してい…

家族の愛と全てを奪う戦争 『Mr.Children 花の匂いのミュージックビデオ』

今回はいつみても僕が泣いてしまうMVについて書いていきます。 Mr.Children/花の匂い https://youtu.be/6BsZ1d9UE5I この曲はSMAPの中居正広さんが主演されていた映画『私は貝になりたい』の主題歌となった曲です。 この歌は二度と会えない人に対する愛や悲…

全ての道はマインドフルネスに通ずる!

なんかスピリチュアルっぽいタイトルになってしまいました… これから書くのは個人的な感想なのですが、やっていることは科学的根拠があるものです。 現在色んなメンタルヘルスのテクニックをしております。 セルフコンパッションを始め、人の評価を気にしな…

怒りの感情に振り回されそうになった時の対処法

今回はこちらの本から怒りに振り回されそうになった時に使えるテクニックをご紹介します。 サイコパスに学ぶ成功法則 え!?サイコパス???と思われた方もいらっしゃると思うのですが会社の社長や企業かなんかはサイコパス性が高い人が多いことが研究で明…

【反省会】この考え方はメンタルぶっ壊れます【要注意!】

今回は僕がメンタルをぶっ壊してしまった考え方を書いていきます。 失敗を振り返るということは二度と同じことをしないことにもつながってくると思いますし、今回は反省会の意味で書いていこうと思います。 ・レッテル貼り 『あいつは細かいことをネチネチ言…

道具要らず、短時間!これだけでもメンタルの調子良くなります!

メンタルトレーニングと聞くと結構時間使うイメージが僕の中にはありました。 確かにやってみると結構時間食ったり、疲れている時にやりにくいテクニックも結構あるんですよね… もちろん効果はてきめんですが。 そこで今回、時短かつ道具も必要ないメンタル…

これを食べるのは避けよう!食べてはいけない食材とその理由をご紹介!

前回に引き続き、今回は食べるのをやめた食材とその理由について書いていきます。 中には筋トレ勢におなじみのチートデイに食べているものがありますが、今回はチートデイ以外の日は食べないようにしているものから、チートデイの日でも絶対に食べないように…

食生活を変えてわかった、食べてすごくい〜い効果のあった食材達

今回は食生活を変えていく中で食べてよかったものを紹介していきます! やはり健康な食生活を送ると健康に体になるのはもちろん、メンタルの改善やモチベーションの向上にも繋がります! サプリメントの記事に書いた通り、食生活を変えるのは中々に難しいの…

英語勉強から学んだ教訓

最近DMM英会話を毎日やっていまして、先生方のおかげでスピーキングも上達し、日常英会話を話せる程度にはなりました。 今回はこの英語勉強を通じて学んだ教訓をご紹介していこうと思います。 ①失敗やできなかったことから学ぶ 英会話あるあるで 『単純な表…

自己批判がダメな理由 マインド編

自分を許す力を鍛えよう! と、ブログで何回も言ってはみたものの、 そもそもそれを鍛えて何がいいの? なんで自分に厳しくしちゃダメなの? という根本的なことを書いていなかったのでこれからセルフコンパッションを鍛えるにおいて 自己批判がダメな理由 …

そもそもコンフォートコンフォートカードって何?人生が楽になる自分に優しくなれる方法をご紹介!

前にブログで筆記開示と合わせて使っていないテクニックでコンフォートカードというものをご紹介させていただきました。 今回はそもそもコンフォートカードって何?というところを説明していきたいと思います。 まず、作成方法は以下の通りです。 このテクニ…

僕が使っているメンタルに効くサプリ2つをご紹介!

心が健康になるには同時に体も健康にしなきゃいけない、ということで今回はサプリメントについて書いていこうと思います。 サプリは結構種類試したのですが、僕が効果を感じたのは後ほどご紹介する二つです。 それとあらかじめお伝えしておくと…サプリメント…

筆記開示でストレス解消と同時にセルフコンパッションも上がったテクニック

最強のストレス対策としてぼくが使っている筆記開示ですが、今回はこれと合わせてできるセルフコンパッションのテクニックをご紹介します。 筆記開示をしている人はわかると思うのですが、自分が嫌いって人が筆記開示をやると自分を否定したり非難する言葉で…

瞑想の時間増やして得られた3つの効果!!

僕の瞑想の時間は1回5分と短いのですが、それを1日3,4回ほどやっています。 前は朝の一回だけだったのですが、勉強や読書の後瞑想をすると記憶力が上がるそうなので終わった後に瞑想をやるようにしております。 前も書いた通り瞑想は習慣化して損しないもの…

ナルシストの欠点 あなたはあてはまっていませんか?

前回、他人と比較していることに気づいたら生きやすかなったという、ことを記事にしましたが、 https://mrcbus.hateblo.jp/entry/2020/09/14/164924 今回は他人と比較して勝ることに喜びを感じること、この本ではナルシストと書かれていますがナルシストがな…

夢中になっていることで心が救われている話

やっぱり生きていると辛いことや苦しい方々多々あると思います。 最近ぼくがまさにそんな感じでもうダメ…これ以上無理…と心が限界になることがありました。 こんなギリギリだからこそ気づけたことが、 何か一つだけでも、夢中にものがあれば生きていける と…

他人との比較は今すぐやめるべき! これを知れば自分のやりたいことが頑張れる!

またこの本より、セルフコンパッションのエクササイズをして気づいたことを書いていきます。 セルフ・コンパッション―あるがままの自分を受け入れる 今回のエクササイズは簡単にいうと、他人との比較をしてしまうことと、過去の自分と比べて自分の成長に繋げ…

ネガティブ思考の罠、あなたはハマってしまっていませんか?

『なんでこんなことでいちいち凹むんだ!』 『こんなこと気合いで乗り切れ!』 嫌なことがあった時、こんなことを言ってくる人がいますが ぼくはこんな根性論が大っ嫌いです。 そもそも感情や気合いでどうにかできないから困ってるのであって、それで解決で…

向上心と完璧主義者

まずここでいう完璧主義者は 全て100点でないとダメ!それ以外は認められない!! という思考のことを言います。 まさしくぼくがこの思考にハマってしまっていて、この考え方ってかなりストレスが溜まるんです。 何せ100点以外認められないわけですし、100点…

最強のストレス解消法もこれをしないと意味がない…筆記開示で守るべき大事なことと

ぼくはストレス解消法を何個か実践しているのですが、一番最強のストレス解消法は筆記開示だと断言してもいいくらい効果が出ています。 最初に筆記開示を簡単に説明すると 20分かけて自分のネガティブ感情をとにかく紙に書きまくる ということです。 これは…

自分を許す力『セルフコンパッション』 気にしすぎな人ほど、なぜこの力を鍛えたほうがいいのか?

以前紹介したセルフコンパッションの本に書いたエクササイズをして変化があったのでまとめさせていただきます。 そもそもセルフコンパッションとはなんぞや? …ってところからなんですが、これは自分を許す力のことです。 よく勘違いされがちなのが『自分を…

めんどくさいがなくなった…?DaiGo弟子お馴染みのあのテクニックで仕事終わりの家事が簡単に片付いた!

前回の記事でスマホの電源切ることをif-thenプランニングにしていることを書いたのですが、 今回はそのif-thenプランニングで時間を作れた話をします。 このif-thenプランニングの流れとしては もし帰ったら…↓スマホの電源を切る↓自炊する↓歯を磨く↓ 風呂に…

『あれ』の時間を減らしたら行動力が2倍上がった!あなたも時間奪われていませんか?

今回はあることをやめたら行動力が2倍近く上がった話をします。 僕の課題として やるべきとわかっていても行動に移せない いわゆる先延ばしの癖があったのですが、1週間試して効果てきめんでした! それはずばり… 『スマホを触る時間』です! 今の時代スマ…

僕がやっている三種類の瞑想を紹介!これであなたも集中力爆上がり間違いなし!オススメ無料アプリもどうぞ!

最近何かと瞑想が流行っていますが ぼくはメンタリストDaiGoさんが激推ししてたので習慣化してみました。 そこで今回今まで瞑想をしてきたメリットを 紹介したいと思います!! まず共通して言えることは ・集中力の爆上がり、回復 どの瞑想もこのメリットは…

小ネタ たった数分で不安が安らいだ方法

今セルフコンパッションの勉強のためにこの本を読んでいます。 セルフ・コンパッション―あるがままの自分を受け入れる この本は各省ごとに2、3個ごとのエクササイズがあり、自責の念に囚われてきつい方や何事も完全にやらないと不安になる完璧主義の対策にオ…